SSブログ

磐梯山登山 [トレック&ウオーキング]

第百十四雑ぜ





8月6日




今年は登ろうと決めていた磐梯山に登って


まいりました(*^^*)




もう少し早く行きたかったんですが、天気と休みが


かみ合わず今頃になってしまいました。




ルートは裏磐梯スキー場登山口から出発し、噴火口を


通り弘法清水へ、そして頂上を目指します。




下りは八方台登山口方面に下り、中の湯跡から銅沼経由



で裏磐梯スキー場登山口に戻ります。







登山口へ移動中、これから登る磐梯山をパチリ[カメラ]

KIMG1236.JPG



上も天気が良さそう(^^♪






朝7時45分スタート!






まずはスキー場のゲレンデを登ります。

KIMG1238.JPG




ゲレンデ頂上から噴火口ルートへ。






噴火口までの道のりはまさに原生林の中!

KIMG1241.JPG




道中で、アカゲラを発見!ですが写真は撮れず(^_^;)


望遠持っていかなかったんですよね~






噴火口に近づいてくると赤茶けた岩がゴロゴロ。






噴火口はだだっ広く、森が再生中でした。

IMGP5578.JPG



ここに元々は山があったのかと思うと、噴火の


威力は物凄いんだなと実感します。






噴火口を横切って進みます。

KIMG1246.JPG




この先で川上口からのルートと合流となり、


急登の場所になりました。





急登を黙々と登りながら、目に入った花を写真に


納めました。急登の場所は小さい花が見つけやすい!


地面見ながら登ってる様なもんだから当たり前ですよね(笑)






名前は分らないですが何種類かの花が見られました。

IMGP5585.JPG

IMGP5584.JPG

IMGP5586.JPG


IMGP5589.JPG


はたして、珍しい花はあったのかな(?_?)






急登を登りきると絶景が待ってました(*''▽'')



いやー 素敵!




裏磐梯の檜原湖と銅沼

KIMG1249.JPG




噴火口の岩肌です。

KIMG1250.JPG




こういう景色が見れるから、山はいいですよね~。






ここで絶景を見ながらのおやつタイム

KIMG1253.JPG





一服を終え、再び山頂目指して出発~

IMGP5604.JPG




途中、天狗岩。

IMGP5618.JPG





ここから弘法清水までは視界が開けたルート。

IMGP5623.JPG



このルートの両脇にも色んな花が咲いてました。

IMGP5625.JPG


IMGP5627.JPG




途中に湧き水が出ていて、ペットボトルに補給~


これがめっちゃ!うまかった(*^^*)





ここで八方台登山口からのお花畑ルートと合流に


なり、急に人が増えてきました。





弘法清水にもたくさんの方が休憩していました。

IMGP5630.JPG



ここから最後の登り!





岩場の、それなりに急な登りです。


岩が滑るので慎重に登りました。

KIMG1257.JPG



途中で見つけた花(でいいのかな(?_?))

IMGP5633.JPG





そして、11時15分頃ついに山頂到着(*^▽^*)


お疲れ様でーす!

KIMG1258.JPG





約3時間半の工程でした。







景色は始め、となりの櫛ヶ峰や沼の平が見えて


いたんですが・・・

KIMG1263.JPG






その後、残念!ガスってしまいました(+o+)





山頂の祠に帰りの安全をお参りして昼食タイム~





今日はおにぎりとカップ麺イカ墨をチョイス。

KIMG1261.JPG


中々美味しかったです。





時折猪苗代の町がチラリと見えましたが、


猪苗代湖までは見えず。





結局、ガスが晴れることはありませんでした 残念~




この日の山頂の様子。

IMGP5645.JPG





頂上の岡部小屋で記念にバッチを購入して、12時頃


下山を開始。





まずは弘法清水まで折り返し、ここでトイレタイム。





携帯トイレが使用できるトイレブースがあるので


お借りしました。初めて携帯トイレを使用しましたが


これホントに固まるの?って感じでした(笑)


汚い話でスイマセン[あせあせ(飛び散る汗)]






ここでも湧き水が出ていたので補給~。冷たくて旨いっ!






ここから八方台ルートへ下山。





森林帯をひたすら下ります。

KIMG1266.JPG



景色が変わらないのでチョット物足りない


ルートですね~。でも時々裏磐梯の景色が


拝めました。


景色をカバーするかのようにオオルリを見る


事も出来ました~。かなり近くで囀っていて


近づいても逃げなかったので暫く囀りを聞いて


いました(*^^*)





中の湯跡の分岐から、裏磐梯スキー場登山口へ。




小さな沢沿いを暫く下ってゆくと、道が平たんに


なり歩きやすくなりました。





程なくして銅沼到着。


本日最後の絶景です~(*^^*)

IMGP5663.JPG



景色を写真に収め、登山口へ進みます。





途中にも小さい沼があったのでパチリ。

IMGP5671.JPG


そして最後の下り、スキー場まで戻ってきました。






ここでアサギマダラが飛んでいるのを発見!





また見られるかどうか分からないので、暫く


写真撮影をしちゃいました(笑)





羽を広げた所を納められたので撮影終了~


アサギマダラさんありがとう!(^^)!

IMGP5691.JPG




そしてゲレンデを下り、2時55分無事


下山致しました~。


全部で約7時間の工程でした!お疲れ様でした。





車に着いた途端、雨が・・・





幸い直ぐに止みました。


着替えをして帰路に。







帰り道、ちょい寄り道。





湖南町の農道です。

ここで写真撮りたかったんです(*^^*)

KIMG1275.JPG

北海道の景色みたいでしょ(^O^)/





そして郡山の自宅近くまで来たらば、


突然の大雨! もはやスコールでしたね(+o+)

KIMG1277.JPG


最後の最後で濡れてしまいました(笑)


登ってる最中じゃなくてホント良かった・・(^▽^;)






雨の締めになりましたが、楽しい時間でした(^O^)/








長々とお付き合いありがとうございました。








さて、次は何処の山に行こうかな~。








以上、磐梯山登山でした。








nice!(14)  コメント(4) 

nice! 14

コメント 4

よしころん

磐梯山お疲れ様でした^^
タイミングあえばまた秋にも訪れてみたいです♪
by よしころん (2017-08-11 08:31) 

クロベエ

よしころんさんコメントありがとうございます。紅葉時期もいいでしょうね~。安達太良の紅葉も見事ですよ(^^)
by クロベエ (2017-08-11 13:54) 

みぃにゃん

お疲れ様でした素晴らしい景色ですね!暑い中の湧き水のありがたさわかります~素晴らしい登山でしたね!
by みぃにゃん (2017-08-14 21:11) 

クロベエ

みいにゃんさんコメントありがとうございます(^^)
湧き水は最高でしたね~(笑)天気も良く楽しい登山ができました。
by クロベエ (2017-08-15 17:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

白布大滝を見にプチツードライブ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。